30代に入って現れたシミ
20代後半の頃、会社の30代先輩が美容レーザーでシミ取りしてきたなんて話していました。
「施術中は、バチン!って大きな音がして、でも、痛くなかったなぁ。
しばらくはシミがあったところに紫外線を当てたらいけないから、ガーゼをはっておくんだ」
先輩は嬉しそうでした。
シミができてなかった当時、そうなんだ、程度にしか話を聞いていませんでした。
というのも、シミが出来ないように自分なりに対策をしていたつもりだったからです。
一年中日焼け止めを塗り、帽子や日傘をさすなどシミ対策を20代入ってから実践していました。
というのも、母が顔にシミがあるので、子供心に「シミはイヤだな。」と思っていたからです。
30代に入ってからの私
しかし30代に入り、出産や育児に追われて数年、ふと鏡を見ると母と同じシミが顔に出来ていました。
初めは「あれ?もしかしてシミかな?」と分からないくらい薄かったのですが、
段々シミの色が濃くなってきました。出来てしまったシミ。
毎朝、鏡を見るたびににシミに目がいき、なんとか薄くしようとコンシーラーを塗り込むも、消えません。
特効薬を求めてあれこ試してみました。
今も美容液やシミ取りクリーム、シミ用サプリメントなどなどを
継続して試しています。そういえば、母もシミ取りクリームをお風呂あがりに塗っていたなぁ。